ご飯の栄養素

 かくじゅうスズキ

2014年05月06日 21:02

お米には、さまざまな栄養素が含まれていることは、みなさんご存知だと思います。

もう一度確認と思い、見てみましょう。

今回は、どんな役割をしているかを中心に見てもらうとよいと思います。


<ごはん1杯あたりの栄養↓>

○エネルギー 222kcal

体の組織を動かす

○糖質  47.6g

体のエネルギー源

○たんぱく質 3.9g

血や肉など体の基本を作る

○脂質 0.75g

体のエネルギー源

○ビタミンB1 0.05mg

体の調子を整える

○ビタミンB2 0.02mg

美肌を作る

○ビタミンE 0.3mg

細胞や血管の若さを保つ

○カルシウム 3mg

骨や歯を丈夫にする

○鉄分 0.15mg

貧血防止

○マグネシウム 6mg

肩こりなどを防ぐ

○亜鉛  810μg

皮膚の再生を補助

○食物繊維  0.6g

便秘などを防ぐ

なるほど~と思いましたか?

このように思うことが大切です。

ごはんで健康になりましょう!


関連記事